ニュースNEWS
<7/4 練習日>『日曜日完結』を目指し、明日5日に第1ラウンドがスタート
天候不良が予想されるために競技中止となった第1ラウンドが明日5日に開かれる。開催を前に、倉本昌弘PGA会長が会見を行った。
「明日は予定通り第1ラウンドを、土曜日までに第2ラウンドを終え、予選カット60位を目指して行う予定です。できるだけ日曜日に36ホールを終えて『日曜日完結』を目指したいと思っています。場合によってはJGTO(規定)基準に則ってセカンドカットを行なう可能性もあります」と話した。
最終日予定の日曜日に一人でも多くの選手に36ホールのプレーして欲しい思いもあり、第2ラウンドが始まるまでには選手たちには告知をして行きたい考えも明らかにした。
「(競技中止となった)今日はコースを歩いてチェックしている選手やキャディーもいましたが、フェアウェイやグリーンは良い状態と聞きました。今夜は雨が少し降る予報も出ていますが、何事もなくできるのではないかと思います」。
開催に向けて様々な声が上がっているのも事実。「避難勧告が出されている中での開催には批判があることも理解しています。指宿市長からは開催を促されたこともあり、そのようなこと考慮したうえでの決断と理解して頂ければ」と、開催に向けての強い思いも語った。この会見後、4日午後4時過ぎには鹿児島県指宿市の避難勧告が解除された。出来る限りの準備を整えた「日本一のプロ決定戦」は、87代目の誕生を待つばかりとなった。
スポンサードリンク
-
<7/7 FR>第87代目プロ日本一のタイトルを手に快哉を叫んだ石川遼
-
<7/7 FR> 竹谷が嬉しい試合初のホールインワン達成!元気に36ホールをやりきった
-
<7/7 FR> イーグルパットを沈めプレーオフを制した石川が優勝!
-
<7/7 FR>最終組の熱い戦い!試合の行方は最後の最後までわかりません
-
<7/7 3R> 決勝ラウンド8番ホール「パー4」となり最難関ホールに変身
-
<7/7 3R> 5つスコアを伸ばした時松が首位逆転。厳しい暑さの中1日36ホールを戦い抜く
-
<7/7 3R> 73名による決勝ラウンドは1日36ホール!朝6時からスタート
-
<7/6 2R> 連日首位の石川が目指す優勝、そして復活へ