NEWS
2022 第22回スターツシニアゴルフトーナメント
【スターツシニア/1R】家族のサポートを受け、スメイルが8アンダー首位タイ発進

シニアツアー2年目となる今年は、息子のチャーリーに帯同キャディーを務めてもらっているデービッド・スメイル(52)。さらに本国ニュージーランドからようやく奥さんも来日し、ラウンドにも同行。家族で戦う姿を見守っている。家族一丸となって戦っているデービッドは「今日もチャーリーはよく働いてくれているんだよ」と息子のサポートに感謝している。
イン10番ホールスタートから出たスメイルは、3メートルのバーディーパットを難なく沈めてバーディー発進。14番パー5ではアプローチを寄せて2つ目のバーディー。16番パー4は10メートルほどのパッティングを沈め、18番パー5は239ヤードのセカンドショットが30センチについてイーグルを決め、前半だけで5つスコアを伸ばした。後半でも3つのバーディーを重ねボギーフリー。64ストローク8アンダーで首位に並んだ。
6つのバーディーのうち、3つは10メートルほどもある距離のパッティングだったが「チャーリーが難グリーンのラインを読んでくれる。息子のアドバイスは正確だよ。信頼しています」と父自慢のキャディーが助けてくれたのだった。
さらに「最近はアイアンショットよりドライバー(280ヤード)と3W(250ヤード)が安定してきている。今日はスタートホールのドライバーですごく気分が良かったことも一日の流れに影響しているのかもしれませんね。100%に近い出来だったと思っています」とスメイルは声を弾ませた。
不安要素もあることは事実。先週から首を痛め左側に顔を向けられないという。「どのくらい痛いのかっていうと、ショットは当然振り切れない。左に向けない。だからコンパクトスイングしかできないんです。ショットの方向性は良くなりましたけどね」と、気持ちだけは前向きだ。「首痛と肩痛にはかれこれ20年近く悩まされてます。首回りの筋肉をほぐすために、電気マッサージを毎日3、40分しています。頸椎の3番目の軟骨ももう消えてしまってるしね。年取ったし、こればかりは仕方ないことだからね」。身長192センチと大柄な体格のスメイルも、身体が劣化している現実にはあがらえない。
「明日もステディープレーができるといいですね。勝ちたいという欲が出せるゴルフの状態ではないので、とにかく一日のプレーを大事にするだけです」。シニアツアー2年目のスメイルは、家族のサポートを受けて、第1ラウンドの好スタートを切った。
【スターツシニア/FR】平塚哲二がボギーフリー「67」でシニアベスト2位「この1、2年のうちに勝ちたい」
【スターツシニア/FR】27年前から続く師弟愛 藤田寛之は芹澤信雄の前での優勝に「少しは恩返しできたのかな」
【スターツシニア/FR】スコアを伸ばしきれず2位にとどまったウィラチャンとスメイル
【スターツシニア/2R】シニア初優勝に向けてチャンス到来!藤田がトーナメントリーダーを守り抜く
【スターツシニア/2R】『勝ち虫』を着けて前進あるのみ! 細川和彦は地元茨城「好きなコース」で逆転優勝狙う
【スターツシニア/2R】「エージシュート狙いたい」 66歳・倉本昌弘、連日『68』5位浮上
【スターツシニア/2R】シニア賞金王のマークセン、ウィラチャンが2位タイ「最終日もベストを尽くす」
【スターツシニア/1R】5年前からシニアに向けて準備してきた飯島宏明 “女王”と同じパターで1差4位
【スターツシニア/1R】藤田寛之がイーグル締め8アンダー・首位タイ発進!「気持ち良かったなー本当に」
【スターツシニア/大会前日】藤田寛之、53歳初戦はシニア「久々に優勝争いのドキドキをしたい
【スターツシニア/大会前日】田村尚之は大会終了後に全米シニアへ “ホリエモン”がバッグを担ぐ
【スターツシニア/大会前日】昨年大会覇者・谷口はレギュラーの掛け持ち連戦疲れも「すごく楽しい」