
2023年度 PGAシニアツアー予選会・最終予選2023年3月15日(水)~17日(金)いぶすきゴルフクラブ
NEWS
2023年度 PGAシニアツアー予選会・最終予選
【シニア最終予選/1R】レギュラー3勝の丸山大輔が68をマークし単独首位スタート

シニアツアーの出場優先順位を決定する「2023PGAシニアツアー最終予選会」第1ラウンド。風が強まる中で6バーディー2ボギーで68をマークしたシニア3年目を迎える丸山大輔(51・アイテック)が首位。2打差2位には村上克佳(52・TMBC)、白潟英純(56・九州GC八幡C)、小久保晃一(51・フリー)、南崎次郎(53・立野クラシックGC)と続く。山中拓が4番ホールでホールインワンを達成している。
シニア3年目の丸山大輔にとって、昨シーズンは全試合に出場したものの、コマツオープンの7位が最高位で賞金ランキング43位と悔しいシーズンだった。「去年はプロ人生で一番ひどいプレーでしたよ。自分のゴルフを取り戻そうと必死でしたが、腰痛も発症して、どうしたらいいのか苦悩ばかり」と振り返り唇をかんだ。レギュラーツアー3勝というキャリアがあり、シニアでは優勝も期待される若手のひとり。どうにかカムバックして自分のゴルフを復活させたいという思いだけで、この数カ月はショットの精度をあげることと身体のケアに日々明け暮れたと打ち明ける。
最終予選会第1ラウンドは1番ホールからスタート。前半では3つのバーディーを獲り、ゲームの流れをつかんだ。後半の10番パー4でバーディーを決めたが11番パー4でボギーとしてしまう。13番パー5でバーディーとスコアを取り戻すと、15番パー4あたりから風が強く吹き始め、それまで好調だったティーショットが左のOBゾーンに向かって流されていった。球の落下地点にいってみると、OBラインギリギリのところでセーフ。そのホールはボギーとしたがピンチを乗り切れたという手ごたえがあった。最終18番パー5はグリーン手前からのアプローチが2メートルについて、バーディーフィニッシュ。68をマークし2位に2打差。丸山は単独首位で初日を終えることができた。
「この2~3カ月練習に打ち込んで、少しずつですが昔の・・・自分のゴルフを思い出せるようになってきています。ようやく5割程度まで回復したという感じかな。とにかくスイングイメージを取り戻したい」。丸山にとっては最終予選を上位通過することが、目の前にある目標だ。ホールアウト後丸山は直ぐに練習場に向かい、この手ごたえをしっかりと身体に染み付けて、残り2ラウンドに挑む。
【シニア最終予選/FR】ドリームショットの看板を背負った矢澤直樹が4バーディーノーボギーで2位の座をゲット
【シニア最終予選/FR】シニアルーキーで最上位の6位につけた伊藤修司
【シニア最終予選/FR】61歳のベテラン、グレゴリー・マイヤーが4位フィニッシュ
【シニア最終予選/FR】ジーブ・ミルカ・シンが通算6アンダーでトップ通過
【シニア最終予選/2R】「ラ・ボンバ」今井克宗が68をマークし通算3アンダー2位につける
【シニア最終予選/2R】シニア2年目の小久保晃一が通算1アンダー6位グループにしがみつく
【シニア最終予選/2R】試合巧者のジーブ・ミルカ・シンが通算6アンダーで単独首位
【シニア最終予選/1R】2アンダー2位タイにつけた村上克佳が目指すノーボギーゴルフ
【シニア最終予選/1R】71をマークした50歳・梅田有人が6位と好発進
【シニア最終予選/前日】シニアルーキー・増田伸洋「自分のベストが出せればいい」
【シニア最終予選/前日】いぶすきGCで54ホールの戦いが始まる!ツアー出場優先順位が決定