
2023 すまいーだカップ シニアゴルフトーナメント2023年11月16日(木)~18日(土)イーストウッドカントリークラブ
NEWS
2023 すまいーだカップ シニアゴルフトーナメント
【すまいーだカップ/1R】長尺パターはただの“お守り”? 矢澤直樹は25年前のプロテスト合格時に使っていた「L字」で1差2位の好スタート

今年3月の「PGAシニアツアー予選会・最終予選」で2位に入り、今シーズンの出場権をつかんだ矢澤直樹。しかし、ここまで11試合を戦って、トップ10は一度もなく、賞金ランキングは37位(414万5061円)に沈んでいる。そんな矢澤が残り2戦となった今大会で、1イーグル・3バーディ・ボギーなしの「67」で回り、5アンダー・2位タイの好スタートを決めた。
初日はインコースから出た矢澤。14番まではパーを並べ、最初のパー5となった15番でバーディを先行させた。1アンダーで折り返して、1番から5番まではパー。6番パー5で2つ目のバーディを奪うと、8番パー5では2オンに成功して「打っちゃった!」というパットが入って「ラッキーな」値千金のイーグル。パー5で4つ伸ばしながら、最後の9番パー4をバーディで締めて、一気にリーダーボードを駆け上がった。
「ティショットが全然飛ばなくて、残りはピンまで230ヤードくらい。本当は5番ウッドで打ちたい場面だったんですけど。今回はパターを2本入れているので、5番ウッドを抜いちゃったんですよ。しょうがないから3番ウッドでフェースを開いてどスライスみたいに打った球が乗ってくれて…」。とは8番パー5のイーグルの話。でも、『パター2本』ってどういうこと?
「そこは触れてほしくないところなんですよね…」と矢澤は言いつつ、「平均パットがいつも70位くらいで上手ではないんですよ。イップスが原因でずっと長尺を使っていたんですけど、それも入らないから、今回試してみようとかなと思って持ってきたんです」と告白する。
そう言って見せてくれたのは、1980年代に発売されたテーラーメイドのL時型パター『TPA-18』。かつてニック・ファルド(イングランド)が使用して世界的に大ヒットしたモデルだ。1998年に矢澤がプロテストに合格したとき、使っていたパターでもある。その実物は「メンバーさんが欲しいというのであげちゃった」のだが、「何かいい感覚を思い出すかなと思って」、インターネットオークションで購入した。
矢澤が試合でパターを2本入れたのは「初めて」。もともと使っていた長尺も「すぐに使える状態で」バッグに入れていた。「割と(イップスの症状は)出ました。このホールは長尺を使おうかなという場面もあったんですけど、我慢して今日は使わなかった。明日からも5番ウッドを抜いて長尺は入れていきます」と笑う。長尺パターはいざという時のための“心の保険”であり“お守り”のようなものなのだ。
来季の出場権が得られる賞金ランキング30位以内のシードには、残り2試合で200万円以上を積み上げないと入れない見込み。今大会に限れば、単独3位(220万円)以上の成績が必要となる。「片隅には最終予選のことも考えています。何が起こるか分からないですからね」。同31~50位に入れば、2次予選会をスキップして、来年のシーズン開幕前に行われる最終予選に進める。矢澤はこのまま“お守り”を使わずに「距離感が合う」L字で戦い抜けるか。結末はいかに。
【すまいーだカップ/FR】片山晋呉は4位フィニッシュも賞金ランクは後退 海外シニアメジャー切符かかる次週最終戦は“優勝”が条件
【すまいーだカップ/FR】横尾要は一時トップに立つも後半伸ばしきれず シード決める単独3位には安堵「とりあえず良かった」
【すまいーだカップ/FR】明日が父の命日 増田伸洋がシニアツアー初優勝「うちの親父が練習場を作らなかったら僕はいない
【すまいーだカップ/2R】1差2位の横尾要が目指すのは初優勝ではなく“トップ10”!? 日大同期の2人には「邪魔者です(笑)」
【すまいーだカップ/2R】第2ラウンドは悪天候で中止 2日間の短期決戦を、上位の選手たちはどう考えている?
【すまいーだカップ/2R】10:00更新 悪天候の為、第2ラウンドは競技中止となります
【すまいーだカップ/1R】2018、19年に大会連覇 “すまいーだ男”の 山添昌良が来た!「このコースは相性がいい」
【すまいーだカップ/1R】ルーキーの増田伸洋が「66」で単独首位発進 “1インチ”短くした中尺パターで7バーディ!
【すまいーだカップ/前日】3月の予選会突破から8カ月 11月5日に50歳を迎えた山下和宏がシニアデビュー
【すまいーだカップ/前日】「コースのイメージは悪くないけど…」 昨年覇者、真板潔はヒザの痛みに悩まされシード崖っぷち