NEWS
コマツオープン2021
【コマツオープン/2R】グランドシニア代表・羽川が67をマークし4位急浮上

7バーディー・2ボギーの67をマークした羽川豊が、首位と2打差の通算8アンダー・4位タイに順位を上げ、明日の最終日を迎える。
アウトコースからスタートし、3番ホールでバーディーを先行させたものの、4番ホールを「寄らず入らず」のボギーにしてしまう。しかし、5、6番ホールでの連続バーディーで息を吹き返し、9番ホールでもバーディーパットをねじ込んだ。
この日のハイライトは後半インコースに入っての12番パー3ホール。グリーンキャッチしてのバーディーパット。その距離はカップまで25メートルもあったのだ。「長いパットが入りました。もう10年ぶりくらいに入ったね(笑)。こんなことも、あるんだね」。ロングパットを一発で入ったことから、気分はアゲアゲとなった。13番パー4ホールでもバーディーパットが決まり、さらに上位進出しそうな気配もあったが、17番パー4ホールで距離80センチのパーパットを決め切れずにボギーにしてしまう。
最終18番パー5ホールで手堅くバーディーを奪い、明日につながるフィニッシュを遂げた。「50歳代の選手は、飛ぶからやっぱりいいよね。僕は2打目をショートアイアンで、攻められるホールでバーディーを取らないといけない。パットがここのところずっと入ってくれなくて……。3パットしましたが今日は長いパットが入ったり、昨日もロングパットが2回も決まったりしてくれた。3、4メートルくらいのパットが入って流れは良くなりましたね。明日も頑張って行きます」。
2014年ファンケルクラシック以来、シニアツアー優勝から遠ざかっている羽川。60代選手として今季初優勝を飾れるかに注目が集まる。プレーの流れを引き込むロングパットでの一発カップインを明日もまた決められたなら、Vチャンスは大だ。
【コマツオープン/FR】最終日の猛チャージも優勝に3打届かず3位に終わった伊澤
【コマツオープン/FR】清水は最後まで戦い抜くも2打及ばす2位
【コマツオープン/FR】井戸木がコマツ初優勝!有言実行の全米プロシニア覇者
【コマツオープン/2R】今季自己ベストスコア64をマークした手嶋が4位に浮上
【コマツオープン/2R】10アンダーで井戸木が最終日首位発進!年間2勝目を狙う理由
【コマツオープン/2R】初優勝のチャンス到来!清水が10アンダー首位に並ぶ
【コマツオープン/1R】7バーディー1ボギーで高見和宏が首位と1打差2位
【コマツオープン/1R】全英シニア帰りの中山正芳が4アンダー4位につける
【コマツオープン/1R】圧巻プレーで魅せた!7アンダー首位発進の伊澤利光「今度こそ」
【コマツオープン/1R】ハッピーバースデー!倉本会長が大会初日に緑寿のお祝い
【コマツオープン/前日】前回覇者ウィラチャンは痛みをこらえ連覇へ
【コマツオープン/前日】念願叶ったコマツの舞台へ!森田は2大会連続優勝を狙う