NEWS
2022 第22回スターツシニアゴルフトーナメント
【スターツシニア/2R】「エージシュート狙いたい」 66歳・倉本昌弘、連日『68』5位浮上

前PGA会長の倉本昌弘が6バーディ・2ボギーで連日の「68」をマークして、首位の藤田寛之と6打差のトータル8アンダー・5位タイに浮上してきた。自分の年齢以下のスコアで回る“エージシュート”までは、あと2つ届かなかった。
第2ラウンドは出だしの1番から3連続バーディでロケットスタートを切ると、9番でもバーディを奪って、前半を4アンダーで折り返した。エージシュートまであと2つ。「もうちょっといける」と思った矢先、「10番で3パットしてから止まりました。あれが痛いです」とボギーで1つ落としてしまった。その後、13番でもボギーが来てエージシュートは遠のく。それでも、15番のバーディで1つ戻すと、最終18番パー5ではグリーンの遠いサイドのバンカーから、きっちり寄せてバーディでフィニッシュした。
「ショットが非常に良かった。でもバーディが獲れそうで獲れてない」。チャンスはたくさん作ったが、パットがもう少し入っていればというプレー内容。16番のチャンスも外し、「あそこでバーディが獲れていれば、エージシュートが狙えたかなと思うんですけどね。きのうもきょうもあと2つでした」と悔やむ。
あすの最終日に向けては「いまのスコアでは優勝はほぼ無理なので、少しでも上位に行けるように、明日もエージシュートを目指して頑張りたいと思います」と倉本。19年大会では最終日に「64」とまくって、プレーオフで谷口徹を破って優勝。「66」以下のエージシュートの可能性は十分にある。
倉本はきょう、大会主催のスターツを意識して、明るいグリーンのウェアでプレーした。「初日は盛り上がるし、最終日もテレビで盛り上がるけど、きょう(2日目)は何もないからスターツカラーで頑張ろうと思って」。大会を盛り上げようという気持ちがウェアに表れた。
昨年までは4期8年にわたって日本プロゴルフ協会(PGA)の会長職を務め、なかなか自分のゴルフに時間を割けなかった。それでも昨年、賞金ランキング30位でシード権を獲ったのは、さすがのひと言。本人も「やっといまゴルフをやる体制になってきた。それまではゴルフをやれているけど、慣れてないので、非常に難しかった」と忙しかった時期を振り返る。
ゴルフに向き合う時間が増えて別の悩みも。「いまは練習できているんだから、できるだろうと思ってやると、なかなか上手くいかない」と言うように、ここまでシニア3試合で41位、67位、28位と思ったような成績は残せていない。しかし、上位で最終日を迎える今大会では「そこそこ良くなってきた」と調子が上向いている。最終日のエージシュートを期待しても良さそうだ。
【スターツシニア/FR】平塚哲二がボギーフリー「67」でシニアベスト2位「この1、2年のうちに勝ちたい」
【スターツシニア/FR】27年前から続く師弟愛 藤田寛之は芹澤信雄の前での優勝に「少しは恩返しできたのかな」
【スターツシニア/FR】スコアを伸ばしきれず2位にとどまったウィラチャンとスメイル
【スターツシニア/2R】シニア初優勝に向けてチャンス到来!藤田がトーナメントリーダーを守り抜く
【スターツシニア/2R】『勝ち虫』を着けて前進あるのみ! 細川和彦は地元茨城「好きなコース」で逆転優勝狙う
【スターツシニア/2R】シニア賞金王のマークセン、ウィラチャンが2位タイ「最終日もベストを尽くす」
【スターツシニア/1R】5年前からシニアに向けて準備してきた飯島宏明 “女王”と同じパターで1差4位
【スターツシニア/1R】藤田寛之がイーグル締め8アンダー・首位タイ発進!「気持ち良かったなー本当に」
【スターツシニア/1R】家族のサポートを受け、スメイルが8アンダー首位タイ発進
【スターツシニア/大会前日】藤田寛之、53歳初戦はシニア「久々に優勝争いのドキドキをしたい
【スターツシニア/大会前日】田村尚之は大会終了後に全米シニアへ “ホリエモン”がバッグを担ぐ
【スターツシニア/大会前日】昨年大会覇者・谷口はレギュラーの掛け持ち連戦疲れも「すごく楽しい」