NEWS
日本プロゴルフゴールドシニア選手権大会 ゴルフパートナーカップ

【日本ゴールド FR】松本がエージシュートを達成するも、1打及ばず2位
ゴールド(開催年68歳以上)で松本紀彦(73)がエージシュートを達成したが、海老原清治の1打に敗れた。 首位に2打差でスタート。雨もあって上位が崩れていく中で、6番5メートル、7番1メートルを決める連続バーディーなどで、一時は2位に2打差をつけて首位を走った。しかし、14番で「50センチぐらいのを外してイップスが出てしまった」と振り返り、15番でも1・5メートルを外す連続ボギーで後退。海老原に並 ....

【日本ゴールド FR】海老原が最終18番第2打を直接カップイン イーグルで逆転優勝
ゴールド(開催年68歳以上)初出場の海老原清治(68)が最終18番で第2打を直接入れるイーグルを決め、1打リードされていた松本紀彦(73)を逆転、通算イーブンパーで初優勝を飾った。 「初めての日本タイトル、こんなことが起きるなんてね」と、さすがに少し興奮した様子。左の土手に打ち込んでの第2打。ボールは浮いていたが、つま先下がりで「グリーンの落としどころまで141ヤード、そこから転がっていくと思 ....

【日本グランド・ゴールド 1R】「みんなでワイワイ応援ホール」スタジアムになった6番パー3
「みんなでワイワイ応援ホール!」と銘打って「スタジアム」になった6番パー3。グリーンサイドでは、ゴルフタレントの黒田カントリークラブがMCを務め、すし石垣、藤井かすみの男女プロが応援するマイクパフォーマンスで、グリーンを囲む土手に陣取ったギャラリーを盛り上げた。 6メートルのバーディーパットを決めた高橋勝成(66)は「いいですね。気持ちが明るくなるから好きです、こういうホールは」と話した。同 ....

【日本ゴールド 1R】松本など4人がエージシュートを達成
ゴールド(開催年68歳以上)で、首位の中島弘二のほか、3人がエージシュートを達成した。 松本紀彦(73)は5バーディー、4ボギー、1ダブルボギーの出入りの激しいゴルフながら年齢と同じ73.「この大会で出したのは初めて。歳がいったからでたんじゃない」と笑った。この日は「3年ぐらい前からイップスになったんだけど、今日は久しぶりにパターが入った。治ってはいないけどね」と、振り返る。18番で同組の古市か ....

【日本ゴールド 1R】昨年覇者中島弘二など3名が1アンダートップタイ
ゴールド(開催年68歳以上)では3人が首位に並んだ。 2連覇を目指す中島弘二(71)は一時4アンダーまでスコアを伸ばし「エージシュートを意識していた」という。しかし、14番でグリーンオーバーからボギーにして3連続ボギー。なんとかエージシュートは達成したものの、1アンダーに後退して優勝争いを混戦にしてしまった。「明日は心理面。コースに負けないように、逃げないで行かないと」といい「優勝を意識していき ....

【日本グランド・ゴールド】男子プロゴルファーのレジェンド達がスカイウエイCCで明日から激突
「日本グランド・ゴールドシニア選手権 ゴルフパートナー杯」が、6月24、25日、千葉・スカイウェイCC(グランド6583ヤード、ゴールド6135ヤード、ともにパー72)で行われる。前日23日は各選手が練習ラウンドを行った。 昨年グランド(開催年60歳以上)優勝の三好隆(65)は「年々、居場所がなくなるなあ」と苦笑いした。今年はシニアツアーのそうそうたる面々がグランド世代となり「若手」の ....