NEWS
コマツオープン2023

〔KOMATSU OPEN/FR〕1年前にシニアデビュー戦を飾ったコマツオープンで成長の印を見せた宮本、そして好調キープしている飯島が2位タイフィニッシュ
優勝争いの主役の座を掴もうと猛チャージをかけたのが、首位5打差の8アンダーからスタートした宮本勝昌。8月のファンケルクラシックでシニア初優勝を遂げてから調子を維持し、1年前にシニアデビューを飾ったこのコマツオープンで熟練した技を繰り広げた。 前半で4つのバーディーを仕留め、首位の崎山との差を徐々に詰めていく。後半10番、14番でバーディーを重ねて首位を逆転。しかし15番でショ ....

〔KOMATSU OPEN/FR〕60歳久保勝美が逆転でシニアツアー2勝目を飾り、仲間たちからの祝福を受ける
小松カントリークラブ(6,958ヤード/パー72)で行われた「コマツオープン2023」の最終ラウンド。風が最大5メートル吹き、刻々と風向きも難しくなる中で、2位から出た久保勝美(60)が4つスコアを伸ばして3打差を逆転し、コマツオープンで優勝を飾った。久保は2015年金秀シニア以来の、シニア2勝目を挙げた。首位5打差5位でスタートした宮本勝昌(51)が67、飯島宏明(52)が66をマークし猛チャ ....

〔KOMATSU OPEN/2R〕還暦・崎山武志がビックスコアで首位に浮上!大会2勝目に王手をかける
石川にある小松カントリークラブ(6,958ヤード/パー72)で行われている「コマツオープン2023」の第2ラウンド。4アンダー5位からスタートした崎山武志(60)が63をマークし通算13アンダーで単独トップに立つ。3打差2位には久保勝美(60)とシニアルーキーでシニア1勝を挙げているI・J・ジャン(50)が続く。昨年覇者の深堀圭一郎(54)は首位と5打差、通算8アンダー5位グループで勝機を伺う。 ....

〔KOMATSU OPEN/2R〕久保勝美は仲間とのバーディー合戦で2位タイに浮上!明日も安全運転を守りで逆転を狙う
ビックスマイルがトレードマーク。60歳の久保勝美が第2ラウンドを6バーディー・ノーボギーと会心のゴルフを披露し、首位3打差の2位につけた。第1ラウンドからノーボギーゴルフを継続中で、好調を続かせている。 第2ラウンドは最終組の1組前でI・J・ジャン、片山晋呉、崎山武志とのペアリング。勢いのある若手2人に対し、シニアツアーでは人気を集める仲良し同級生トリオ「タイトリスト3兄弟」の崎山とバ ....

〔KOMATSU OPEN/2R〕I・J・ジャンは我慢のゴルフで2位タイに!今期2勝目も射程圏内
今年のシニアルーキーで4月のノジマチャンピオンカップで早くもシニア初優勝を飾ったのがI・J・ジャン。2022年に日本のプロテストに合格、PGA会員入りを果たし、2023年からは本格的に日本のシニアツアーに参戦すると宣言しているレギュラーツアー3勝の試合巧者である。 第2ラウンドのジャンは7バーディー・1ボギーの66をマークしたが、同組のメンバーにも勢いがあった。崎山武志が63、久保勝美 ....

〔KOMATSU OPEN/2R〕パッティングが好調な4位梶川武志は、コマツブルーで最終日最終組を戦う
初日5アンダー3位スタートの梶川武志(52)が6バーディー・2ボギーの4アンダー68で回り通算9アンダーまでスコアを伸ばして単独4位。梶川にとってシニア初優勝の好機到来だ。 「今日もパッティングが良かったですよ。3パット2回やってどちらもボギーでしたが、バーディーホールは良い距離が決まってくれました」と振り返る。最終組でプレーした梶川は、スタート1番で2メートルにつけてバーディーを先攻させ ....

〔KOMATSU OPEN/1R〕南崎次郎が3チップインで単独首位スタート
今季シニアツアー第6戦「コマツオープン2023」の第1ラウンドが石川にある小松カントリークラブ(6,958ヤード/パー72)で9月7日に行われ、8アンダートップにはシニアツアー未勝利の南崎次郎(53)、1打差2位に前年覇者の深堀圭一郎(54)がつけている。トップと3打差の5アンダーには渡部光洋(51)と梶川武志(52)が続いている。 シニアツアー参戦4年目、ツアー未勝利の南崎次郎(53)が ....

〔KOMATSU OPEN/1R〕安全運転も深堀圭一郎は2位発進、上がり3ホールは出来すぎ
「最後の3ホールは出来すぎですね。十二分の出来です」と一日を総評したのが前年覇者の深堀圭一郎(54)。前半で2つ伸ばして折り返し。後半10番ではセカンドショットが20センチの距離についたスーパーショット。12番でもバーディー。風の読みも難しい後半で15番は初ボギーとしたが、これまで大ミスなくクリアしてきたことも自信に変え、16番パー3(190ヤード)で1メートルに着けバーディーで取り返す。続く1 ....

〔KOMATSU OPEN/1R〕渡部光洋が3位タイ発進!頼りになるキャディーそして実力者とのプレーでリズム掴む
昨年のシニア最終戦「いわさき白露シニア」で初優勝を飾り、今年シニア2年目を迎えた渡部光洋(51)が67をマークして首位と3打差の3位で初日を滑り出した。 スタート1番で5メートルを決めてバーディー発進。3番をボギーとしたものの6番、7番とセカンドショットがピンに絡んで2連続バーディー。9番では先に打ったプレーヤーのラインを参考に10メートルのバーディーパットを沈め、前半で3つスコアを伸ばし ....

〔KOMATSU OPEN/1R〕3位タイ梶川武志は自信のあるパッティングが冴える
梶川武志(52)が6バーディー・1ボギーの5アンダー、67ストロークで回り首位3打差3位タイと好スタートを切った。梶川は中部プロゴルフ会の会員。プロ会の月例で顕著な成績を示していることもあり、今回は主催者推薦で出場を果たしている。「現在は千葉県八千代市で梶川・久古ゴルフアカデミーを開校しているので千葉のレッスン活動がメインですが、家が愛知県にあるので、月に1週間くらいは帰宅しているんですよ」と2 ....