• ホーム
  • >
  • NEWS
  • >
  • 2022年度 PGAシニアツアー予選会・最終予選

2022年度 PGAシニアツアー予選会・最終予選2022年3月2日(水)~4日(金)トム・ワトソンゴルフコース

NEWS

2022年度 PGAシニアツアー予選会・最終予選

【シニア最終予選/FR】佐藤えいちが66をマークし21人抜き5位

 最終18番ホールのプレーを終えて、クラブハウス内のアテストエリアに向かう途中、思わずガッツポーズがでた。初日77、二日目73とし、通算6オーバーからスタートした佐藤えいち(50)だった。「借金を全部返すことができた」と笑みがこぼれた。周囲では推測が飛び交う。最終ラウンドの前半で落としたスコアのことなのか、それとも・・・。      最終予選会直前まで、沖縄で1か月間ゴルフ合宿に参加していた。例 ....

【シニア最終予選/FR】不安を乗り越え、加瀬秀樹は初の予選会で7位

「こんなに緊張感が続くだなんてね。それは毎日不安な気持ちで過ごしていたんだよね」と、加瀬秀樹(62)は長かった最終ラウンドを終え、本音を吐露した。    初日74、2日目を71として堅調なプレーに徹して迎えた最終日。4番ホールでバーディーを奪うも、5、6番でボギー。8番パー3でスコアを1つ戻して、前半はイーブンパー。後半10、11番と連続バーディーとするが、14番パー3でボギーとスコアを落とす。そ ....

【シニア最終予選/FR】思い通り100点のゴルフができた4位・高見和宏

 「満身創痍で挑んだ最終ラウンドでした」と切り出したのは、レギュラー5勝、シニア2勝を挙げているベテラン選手の髙見和宏(62)。2017年に賞金シードを落として以降、これまでシニア最終予選会に3回出場した。中でも今回は一番、肉体的にも精神的にも辛かったという。「今朝、座骨神経痛を発症してしまって・・・。身体を酷使しているのと、気温が急に下がったこともあると思うのですが、こんなタイミングで強い痛みと ....

【シニア最終予選/FR】岩崎が通算4アンダーで予選会トップ通過

 シニアツアー出場優先順位を決める「2022PGAシニアツアー最終予選会」が4日、宮崎県のトム・ワトソンゴルフコース(パー72、6,741ヤード)にて行われた。上位の混戦を制し、見事トップ通過を果たしたのは、通算4アンダーとした岩崎幸司(51)で1年間のシニアツアーシード権を獲得。2位は堤隆志(59)、3位に日下部光隆(53)が入った。最終ラウンドで6バーディーボギーフリーと猛チャージした佐藤えい ....

【シニア最終予選/2R】コツコツ、ムリをせずに堤隆志が1アンダー2位タイ

 シニアツアーの出場優先順位を決定する「2022PGAシニアツアー最終予選会」の第2ラウンド。4アンダー首位スタートの岩崎幸司(51)は前半5つスコアを落としたが、後半3連続バーディーもあり、74ストローク通算2アンダーで連日首位についている。首位1打差2位タイには日下部光隆(53)、堤隆志(59)が続く。レギュラーツアーで5勝をあげている注目シニアルーキー横尾要(49)は5オーバー19位タイで巻 ....

【シニア最終予選/2R】不屈の精神で田口が通算イーブンパー4位に浮上

 先週水曜から宮崎入りした田口康祐(55)は、練習ラウンドを重ねたが、パープレーで回れるような感触は全くなかった。腰と手首に痛みが走る。そんな満身創痍で挑んだ第1ラウンドは、71ストロークで2位グループにつけていた。「びっくりしています。初日は出来すぎでしたよ。だから2日目は安全運転に徹しようと決めていました」と田口は振り返る。      一定方向に吹いていた初日とは風向きが変わり、朝から慎重な ....

【シニア最終予選/2R】予選会の為にティーショットを磨いてきた日下部が首位1打差2位

 第2ラウンドは1アンダー2位からスタートした日下部光隆(53)は、スタート1番ホールのティーショットを放ち、フェアウェイに置いた。これまで重ねてきた練習には自信がある。だからこそ堂々とティーショットを打つことができる。スコアを伸ばすことよりも、このコースではパーセーブでいいと言い聞かせて、一打を進める。      昨日は完璧なティーショットだった。同じショットは打てないことはわかっているが、コー ....

【シニア最終予選/2R】岩崎幸司が通算2アンダーで首位の座をキープ

 4アンダーからスタートした岩崎幸司(51)は、10番パー5スタートホールで2メートルのパーパットを外してしまう。帯同キャディ真鍋さんのアドバイスも、自分の読みとは真逆。セカンドショットからうまく流れが作れない。初日のような好プレーが生まれずに、苦しく凌ぎ続けるホールが続く。15番パー4で痛恨の3パットボギー。空も明るくなってきたので、セータを脱いで半袖になった16番パー5ホール。ティーショットを ....

【シニア最終予選/1R】4アンダー単独首位に立つ岩崎幸司、真鍋プロキャディと共に戦う

 シニアツアーの出場優先順位を決定する「2022PGAシニアツアー最終予選会」第1ラウンド。初日首位に立ったのは、6バーディー2ボギーで68をマークしたシニア2年目の岩崎幸司(51)。首位3打差2位タイには奥田靖己(61)、水巻善典(63)、白浜育男(63)、真野佳晃(49)ら9名が並ぶ。レギュラーツアーで5勝をあげているシニアルーキー横尾要(49)は、3オーバー25位タイにつけている。     ....

【シニア最終予選/1R】1アンダー2位発進、シニアルーキー真野佳晃が好スタート

  シニアルーキー真野佳晃(49)が71ストローク1アンダーとスコアをまとめて、最終予選会初日好スタートを切った。ティーインググランドからの視界は、フェアウェイの両側から松がせり出し、視覚的に狭く感じるコース。ショットの精度が求められるコースで、真野は練習ラウンドをこなし、マネジメントを練ってきた。ティーショットでドライバーを使ったのは6回だけ。最終9番ホールでは、いったんドライバーを握ったが、吹 ....