• ホーム
  • >
  • NEWS
  • >
  • 2018 第7回PGAティーチングプログランドシニア選手権大会

第7回
PGAティーチングプログランドシニア選手権大会2018年11月29日(木)~11月30日(金)新宝塚カントリークラブ

NEWS

2018 第7回PGAティーチングプログランドシニア選手権大会

<TCPグランドシニア選手権・FR>西川先生が念願のティーチングプロタイトル奪取!ガマンと感謝を忘れず

「第7回PGAティーチングプログランドシニア選手権大会」の最終ラウンド。5アンダー首位スタートの西川貴祥(69・TP-A)が、6バーディー3ボギーとスコアを3つ伸ばしているときに、大会3連覇がかかる伊藤正己(62・TP-A)が68ストロークと猛追。あわや逆転かと思える展開の中で、伊藤は結局1打及ばずで、西川が大会初優勝を飾った。西川は、2015年関西グランドシニア以来の優勝。この大会で念願の初優勝 ....

<TCPグランドシニア選手権・1R>3連覇を狙う伊藤とTCPシニア覇者の小林が2位タイにつける

 大会3連覇を狙う伊藤正己(62・TP-A)が、5バーディー2ボギーの69で回り、3アンダー2位と好スタートを切った。    スタートの10番パー4からショットが冴え、10センチのバーディーパットを沈めると、12番、16番でもバーディーを重ねた。しかし18番パー4では、下りの長いパットを残してしまい、3パットボギー。「アイアンの番手を間違えたんですよね」と思い出して苦笑い。後半2番パー4はバーディ ....

<TCPグランドシニア選手権・1R>5アンダーで西川が単独首位!2位タイにエージシュート達成者も

  60歳以上のティーチングプロ資格を持つ会員が競う「第7回PGAティーチングプログランドシニア選手権大会」の第1ラウンドが、29日、兵庫県にある新宝塚カントリークラブ(6,235ヤード/パー72)で行われた。フェアウェイが狭く、アンジュレーションのあるグリーンと難しいコースコンディションの中、西川貴祥(69・TP-A)が5アンダーで単独首位に立った。2打差2位タイには、松本紀彦(74・TP-A) ....

<TCPグランドシニア選手権・前日>60歳以上のティーチングプロによる選手権が、29日に開催!

 「第7回PGAティーチングプログランドシニア選手権大会」が、兵庫県にある新宝塚カントリークラブ(6,235ヤード/パー72)で、11月29日、30日の2日間、67名によって行われる。60歳以上のティーチングプロA級、B級取得者と、トーナメントプレーヤー会員でティーチングプロA級、B級取得者が出場有資格者となっている。新宝塚カントリークラブは、故・杉原輝雄プロがコース改造を監修しており、起伏がある ....