• ホーム
  • >
  • NEWS
  • >
  • 2020 第9回PGAティーチングプログランドシニア選手権大会

第9回
PGAティーチングプログランドシニア選手権大会2020年11月12日(木)~13日(金)烏山城カントリークラブ

NEWS

2020 第9回PGAティーチングプログランドシニア選手権大会

〔TCPグランドシニア/ FR〕エージシュートで3位に浮上した橋本のレッスン論

 橋本日都(66・TP-A)が最終ラウンドを66ストロークで回り、エージシュートを達成。単独3位でフィニッシュし、大会ベストスコア賞とエージシュート賞を獲得した。      最終ラウンドは5オーバー24位タイからスタート。橋本は3番パー5を2オンに成功し1つ目のバーディー。5番パー5では60センチにつけて2つ目のバーディーを獲ると、6番、7番でもパッティングがきまり、前半9ホールで4つスコアを伸ば ....

〔TCPグランドシニア/ FR〕プレーオフを制し人見が大会初優勝

 「第9回PGAティーチングプログランドシニア選手権大会」の最終ラウンド。首位タイスタートの人見雅人(62・A)と徳永雅洋(67・B)は最後までスコアを伸ばせず、共に通算2アンダーでプレーオフへ。2ホール目、6メートルのバーディーパットを先に決めた人見が、大会初優勝を飾った。賞金20万円と、優勝副賞にミドリ安全の腰部保護ベルト一体型ゴルフパンツ MIDORI-PF1が贈られた。橋本日都(66・TP ....

〔TCPグランドシニア/ 1R〕首位1打差3位タイに小林浩二と浜田節夫

 首位に1打差3位タイには、2017年ティーチングプロシニア選手権覇者の小林浩二(61・TP-A)と、2010年同選手権覇者の浜田節夫(60・A)が好位置に着けている。    小林浩二はイン(三の丸・10番ホール)からスタート。霜が解けた後のグリーンで、パッティングの距離がつかめず、12番、14番、16番ホールとボギーが続いてしまい前半で3つスコアを落としてしまった。バックナインでは気持ちを切り替 ....

〔TCPグランドシニア/ 1R〕人見雅人と徳永雅洋が2アンダー首位タイ

 60歳以上のティーチングプロ資格を持つ会員で競われる「第9回PGAティーチングプログランドシニア選手権大会」の第1ラウンドが12日、栃木県にある烏山城カントリークラブで行われた。初日首位は、人見雅人(62・A)と徳永雅洋(67・B)が2アンダーで並んだ。1打差3位には、浜田節夫(60・A)、小林浩二(61・TP-A)が続いている。          首位に立った人見雅人は「今年一番のいい流れ」 ....

〔TCPグランドシニア/ 前日〕60歳以上のティーチングプロ日本一を決める大会

 「第9回PGAティーチングプログランドシニア選手権大会」が、栃木県にある烏山城カントリークラブ(6,311ヤード/パー72)で、11月12日、13日の2日間、68名で行われる。出場選手には前年覇者の宝力寿教を始め、佐藤正一、高橋完、浜野治光といったティーチングプロA級、B級資格保持者が参加する。      今回大会初出場を飾るのが浜田節夫(A級・アクティはしはま)。ちょうど10年前、ティーチン ....