
第11回PGAティーチングプロ
グランドシニア選手権大会2022年11月9日(水)~10日(木)阿山カンツリー俱楽部
NEWS
2022 第11回PGAティーチングプログランドシニア選手権大会

〔TCPグランドシニア/FR〕2週連続で選手権2位の小室英明は、来年のリベンジを誓う
先週行われたティーチングプロシニア選手権では、優勝した伊藤正己に2打差2位につけていた小室英明(60)。ティーチングプログランドシニア選手権にも挑んだが、今回も伊藤に3打及ばず2位に終わったが、小室は最後まで大健闘を見せた。 最終組の1組前でスタートした小室は、前半3つスコアを伸ばしてハーフターン。後半はパーセーブが続き、17番パー3ではティーショットを左にひっかけ3メートルのパーパッ ....

〔TCPグランドシニア/FR〕西口稔は最後まで粘りづよく戦い、首位3打差2位で終える
首位と2打差2位タイスタートで最終ラウンドを迎えた西口稔(64)が、最後まで粘り強いプレーを見せ5バーディー3ボギーで2つスコアを伸ばし通算3アンダーで2位に着けた。 最終日最終組でスタートした西口は、伊藤がバーディー発進をした直後の序盤2、3番で連続パーディーと食らいつく。西口は6番をボギーとしたが、7、9番でもバーディーを重ね、前半で3つスコアを伸ばしていた。しかしハーフターン後の ....

〔TCPグランドシニア/FR〕完全Vで伊藤正己が大会3勝目をマーク、今季PGA競技でも3勝目と強さが光る
最終ラウンドで伊藤正己(66)が69ストロークで回り、138ストローク通算6アンダーとし大会3勝目を挙げた。優勝賞金20万円と来年の日本プロゴルフグランドシニア選手権出場資格が与えられた。優勝副賞にはミドリ安全の「腰部保護ベルト一体型ゴルフパンツ・ミドリPF1」が贈られた。先週行われた50歳以上のティーチングプロシニア選手権優勝に続いて圧巻の連戦・連勝。今季は5月に関西プロゴルフグランドシニア選 ....

〔TCPグランドシニア/1R〕同組の西口稔、稲垣誠二郎が良い流れにのり首位2打差2位
首位と2打差、1アンダー2位タイにつけたのが、西口稔(64)と稲垣誠二郎(61)。第1ラウンドはペアリングが同組だったことも功を奏し、スコアを伸ばす要因となったようだ。 西口はインスタートの10、11番ホールをバーディーで好発進。12番パー3をパーでしのぐと13、14番でも連続バーディーとし、この時点で4アンダー。流れにのったかと思いきや、15番でダブルボギーにしてしまうが、前半は34 ....

〔TCPグランドシニア/1R〕シニアグランド覇者・伊藤正己が3アンダー首位と絶好調
三重県の阿山カンツリー倶楽部で行われた60歳以上のティーチングプロ会員で競われる「第11回PGAティーチングプログランドシニア選手権大会」の第1ラウンド。ティーチングプログランド選手権で2勝(2016、2017年)、先週行われたティーチングプロシニア選手権で1勝を挙げている伊藤正己(66・TP-A)が69ストローク3アンダーで滑り出し首位に立った。 「先週よりは調子が悪いけど ....

〔TCPグランドシニア/前日〕浜田節夫はティーチングプロシニア・グランド選手権タイトル3つ目挑戦
三重県にある阿山カンツリー倶楽部で「第11回PGAティーチングプログランドシニア選手権大会」が、11月9、10日の2日間56名の参加者で開催される。グランドシニア3年目を迎えた浜田節夫が大会連覇に挑む。 浜田は2010年ティーチングプロシニア選手権、2021年ティーチングプログランドシニア選手権と2つのティーチングプロタイトルを獲得している。ディフェンディングチャンピオンとして挑む戦い ....