NEWS

2015.10.11

【最終ラウンド】 杉原 敏一 今回の成績で推薦出場がきたらありがたいんですけど(笑)

杉原 敏一 12アンダー(276=70・71・68・67) 3位    最後に入ったパーパット(18番5メートル)はめちゃめちゃ、助かりました。後半、パットが入ったんですけど、いい時は勝手に入りますね。今日はとにかく中途半端にならないようにやろうと。途中でボードを見て、めっちゃ意識してやりました。2位とか3位とか。   今年はあと、ハンダフィランスロピーの予選会しかなので、予選会イップスにならない ....

2015.10.11

【最終ラウンド】 大山 健 シニアツアーのベストフィニッシュになりました。

大山 健 9アンダー(279=69・70・70・70) 7位タイ    いったん5アンダーまで落ちたんです。あまりみっともないから、昨日200球ぐらい練習したんで、今日は4日間で一番ショットはよかったんですけど、スコアが悪くなりました。後半はバーディーチャンスが取れました。(上がり3ホール連続バーディーで)シニアツアーのベストフィニッシュになりました。大崩れせずやれて、いい大会でした。   一緒に ....

2015.10.11

【最終ラウンド】 田中 泰二郎 今回は平均点より合格点!

田中 泰二郎 8アンダー(280=75・70・64・71) 8位タイ    (50センチを2つ外して)7番のはお先にだったんであまりショックはなかったんですけど、14番でダブルボギーになったのが痛いなあ。   青木(功)さんからのお下がりの赤いシャツ着てきましたよ。初日3オーバーからここまで来たんでよかったと思います。ただ、パッティングで弱め弱めになっているんでもっと訓練しないといけないですね。ヒ ....

2015.10.10

<第3ラウンド 最終ラウンドへの戦いは 「室田さん対みんな、やな」>

室田淳(60)が通算12アンダー204にスコアを伸ばして首位を守った。16番で3メートル、18番パー5では2オンでバーディーを奪いなど終盤伸ばして、大会4勝目に向けて足場を固めた。昨年覇者の尾崎直道(59)が同じく5つスコアを伸ばして通算9アンダーとし、奥田靖己(55)とともに2位につけている。8アンダー64で回った田中泰okuda 二郎(52)が通算7アンダーで31位から5位に急上昇した。今季4 ....

2015.10.09

<第2ラウンド 今年の優勝争いの展開は・・・>

大会4勝目を目指す室田淳(60)が通算7アンダー137で首位に立った。インスタートでボギーが先行したが、以後4バーディーを奪い、69でスコアを伸ばした。ここ2年連続プレーオフ負けを喫している悔しさを晴らすチャンスが来た。白浜育男(56)と大山健(52)が2打差2位で追走する。昨年覇者の尾崎直道(59)が通算4アンダーの4位に浮上してきた。優勝候補の崎山武志(52)はショットに苦しみながらも通算3ア ....

2015.10.08

<第1ラウンド 「今季」の全精力を傾ける選手たち>

今季4勝と好調の崎山武志(52)が、大会4勝目を狙う室田淳(60)、ブーンチュ・ルアンキット(59=タイ)とともに4アンダー68で首位に立った。台風23号の影響で強風が選手たちを苦しめたが、崎山は4バーディーのボギーなしと安定したプレーをみせた。ここ2年プレーオフ負けを喫している室田もボギーなしとコースとの相性のよさをみせた。1打差で東聡(54)白浜育男(56)大山健(52)グレゴリー・マイヤー( ....

2015.10.07

54回目の大会優勝杯は誰の手に・・・注目すべき選手たち

第54回日本プロゴルフシニア選手権住友商事・サミットカップが、8日に茨城・サミットGC(6935ヤード、パー72)で開幕する。大会前日の7日にはプロアマ戦が行われ、プロ31人が出場した。    「シニアプロ日本一」をかけた戦いは、次にステージへの戦いにもつながっている。これまで8試合で4勝と圧倒的な強さを見せ、賞金ランク1位を走っている崎山武志(52)は、今季の成績を評価されて、希望していた12月 ....

2017.01.01