NEWS

2023.11.07

〔TCPグランド/1R〕60歳、高橋正博が67をマークして単独首位に立つ。久保勝美のアドバイスとコンタクト効果を発揮

 60歳以上のティーチングプロ資格を持つ56名で競われる「第12回PGAティーチングプログランドシニア選手権大会」(6,344ヤード/パー72)の第1ラウンド。雨の影響を受け、当初予定していたスタート時間を2時間遅らせてプレーが行われた。初日首位に立ったのは、5バーディー・ノーボギーで回り67をマークした高橋正博(60)。2位タイは1アンダー71で小室英明(61)と長峰全(60)が続いている。前年 ....

2023.11.06

〔TCPグランド/練習日〕レッスン歴35年の多田泰善が秘策を用意。TCP選手権出場を楽しむ理由

 栃木県にある烏山城カントリークラブで「第12回PGAティーチングプログランドシニア選手権大会」(6,344ヤード/パー72)が11月7、8日の2日間、60歳以上の56名で競われる。烏山城ではこれまで2012年の日本プロ選手権を始め、数々のティーチングプロ競技会が開催されており、TCP選手権(06、08、10)、TCPシニア選手権(09)、TCPグランドシニア選手権(19、20)と歴史を重ねている ....

2023.11.06

〔TCPゴールド/練習日〕「後悔しない生き方を」と会員7年目の71歳・上手喜博が3度目のゴールドシニア挑戦

 ティーチングプロ資格を持つ68歳以上の会員35名が参加する「第3回PGAティーチングプロゴールドシニア選手権大会」が、栃木県にある烏山城カントリークラブ(6,344ヤード/パー72)で、11月7日、8日の2日間行われる。一年に一度、全国から長年のプロゴルファー仲間が集まり、再会を喜びながらプレーを楽しむ貴重な時間。ゴールドの部優勝者には優勝賞金15万円と「2024年日本プロゴルフゴールドシニア選 ....

2023.11.04

【コスモヘルスカップ/FR】深堀圭一郎が69をマークし1打差2位「残り2試合でチャンスをものにしたい」

レギュラー8勝、シニア2勝を挙げている深堀圭一郎(55)が、優勝スコアに1打及ばなかったが2位で大会を終えた。 「決めきれなかった感じでした。スコアは近づいていましたけどね」と悔しさをにじませた。 最終組の中から誰が抜き出るかに注目が集まった。深堀は2番、4番と順調にスコアを伸ばしたが、バーディー逃しやパーセーブを繰り返す一打肉薄した凌ぎあいのゲームだった。9番ではティーショットを左の林に入れてし ....

2023.11.03

【コスモヘルスカップ/FR】塚田好宣が67で回り通算10アンダー、ホームコースで逆転優勝!シニア3勝目

「コスモヘルスカップ シニアトーナメント」の最終ラウンドでは、5アンダー7位からスタートした塚田好宣(54)が7バーディー2ボギーと5つスコアを伸ばし通算10アンダーで逆転優勝を飾った。10月の佐世保シニア優勝に続き今季シニア2勝目、通算3勝目をあげた。1打差2位に深堀圭一郎(53)、さらに1打差3位タイには横田真一(51)、タワン・ウィラチャン(56)、渡部光洋(51)が入った。74歳の海老原清 ....

2023.11.03

【TCPシニア選手権/FR】柴田忠則は1打届かず2位タイ、悔しさを次に戦いにつなげる

最終組から3組前でプレーした柴田忠則(51・TP-A)は1アンダーから最終日はスタートした。アウトコース1番パー5で3打目を50センチに寄せバーディーを奪い幸先いいスタートとした。4番パー3ではバンカーから寄せられずボギーとしたが、7番パー5では80ヤードの3打目を50センチOKバーディーにした。「バーディーチャンスにはいくんですが、全然入らなかったです」。ショットの調子は良いがパッティングが決ま ....

2023.11.03

【コスモヘルスカップ/1R】ホームコースのカレドニアンで髙橋朋載が首位3打差4位につけ、シニア初優勝を狙う

 レギュラー、シニアツアー未勝利の髙橋朋載(52)が、コスモヘルスカップ第1ラウンドを首位と3打差6アンダーの4位につけて、優勝争いに名乗りを挙げてきた。今年3月に行われたシニア最終予選会で15位という順位を獲り、コスモヘルスカップを含めると今季は全13試合中10試合に出場を叶えている。      髙橋にとって今季の最終日最終組は3度目。8月マルハンシニア最終組では優勝スコアに1打及ばず3位。10 ....

2023.11.02

【コスモヘルスカップ/1R】深堀圭一郎がじわり調子を上げて4位に浮上、縁あるコスモヘルスとカレドニアンで勝機を伺う

 レギュラーツアー8勝、シニアツアー2勝を挙げている55歳・深堀圭一郎が、第1ラウンドで66をマークし首位と3打差4位に着けた。昨年のシニアツアーでは賞金ランキング4位と上位フィニッシュしたことで、今年は海外シニアメジャー3大会にも出場。シニアの連戦、そして解説の仕事やイベントにも精力的にシーズンをこなす中で、相性のいいコスモヘルスカップで優勝争いに名乗りを挙げてきた。      深堀の第1ラウン ....

2023.11.02

【TCPシニア選手権/FR】渡邊達が狙っていたレギュラーシニア2冠の偉業を達成する

「第19回PGAティーチングプロシニア選手権大会」の最終ラウンド。3アンダー首位タイからスタートした渡邊達(57・A)が4バーディー2ボギー通算5アンダーで初優勝を飾った。渡邊は2010年ティーチングプロ選手権を優勝しており、レギュラーシニア2冠達成第1号となった。渡邊には来年の日本プロシニア出場資格)と優勝賞金100万円、さらに森ビル㈱よりグランドハイアット東京ペア宿泊券、ミドリ安全より腰部保護 ....

2023.11.02

【コスモヘルスカップ/1R】ウィラチャンとソクが首位2打差7アンダーで横田を追いかける

 首位2打差7アンダー2位グループに、タイ出身のタワン・ウィラチャン(56)と韓国出身のソク・ジョンユル(54)が入った。ウィラチャンは2019年に日本シニアツアーの賞金王タイトルを獲得しており、シニアツアー4勝を挙げていて、コロナ禍で来日ができなかった2020年を除くと、賞金ランキングにはトップ10入りを続けていて、安定のドライバーショットと得意クラブのパターを武器に今年も好位置につけて、優勝の ....