TOURNAMENT INFORMATION
大会概要 OVERVIEW
大会名称 | 富士フイルム シニア チャンピオンシップ |
---|---|
主催 | 富士フイルムホールディングス株式会社、富士フイルム株式会社、富士ゼロックス株式会社 |
主管 | 公益社団法人日本プロゴルフ協会 |
特別協賛 | アクセンチュア株式会社 |
後援 | 稲敷市、稲敷市教育委員会、龍ケ崎市、龍ケ崎市教育委員会、稲敷市商工会、龍ケ崎市商工会、テレビ東京 |
協力 | 江戸﨑カントリー倶楽部、日本ジュニアゴルファー育成協議会 |
企画運営 | マツイ・エンタープライズ、ダンロップスポーツエンタープライズ |
開催期日 | 2019年(令和元年) 11月5日(火)指定練習日 11月6日(水)指定練習日、メディアデー 11月7日(木)1STラウンド 11月8日(金)2NDラウンド 11月9日(土)FINALラウンド 11月10日(日)プロアマ大会 |
会場 | 江戸﨑カントリー倶楽部 〒300-0525 茨城県稲敷市羽賀2048番地 TEL:029-892-2711 |
賞金総額 | 70,000,000円 |
優勝賞金 | 14,000,000円 |
参加人数 | 69名 |
出場資格 | (1)1973年国内レギュラーツアー制施行後に25勝した者。 (2)海外シニアメジャー大会の優勝者。 (2013年以降の全米プロシニア、全米シニアOP、全英シニアOPの優勝者) (3)2018年度PGAシニアツアー賞金ランキング上位30名の者。 (4)過去3年間の日本プロゴルフシニア選手権、日本シニアオープンゴルフ選手権の優勝者。 (5)過去3年間のPGAシニアツアー賞金ランキング第1位者。 (6)過去1年間のPGAシニアツアー競技優勝者(優勝した翌週から、その年度末までと翌年1年間)。 (7)過去3年間の本競技優勝者。 (8)2018年度PGAシニアツアー賞金ランキング上位30位以内のPGA会員外の上位5名の者。 (9)主催者の推薦する者。 (10)PGAシニアツアー予選会のランキング第1位者。 (11)シニア入り1年目のレギュラーツアー2勝以上している者、又は公式戦を1勝以上している者。 ※シニア入り後、資格行使年度を一回のみ選択することが出来る。 (12)実績が顕著な者でPGAツアー競技管理委員会が承認した者。 (13)前年度本競技の成績上位5位以内者。 (14)PGAシニアツアー予選会のランキング第2位~第10位の者。 (15)2018年度末時点の生涯獲得賞金ランキングで未登録者を除く上位20名の者。 (レギュラーツアーと国内シニアツアーの合算) (16)PGAシニアツアー予選会のランキング上位者(11位~)。 注:(1)(2)(3)(4)(5)(6)(11)(15)はPGA会員のみ対象。 |
競技方法 | 54ホール・ストロークプレー(1日18ホールの3日間)。 54ホールを終了し、第1位にタイが生じた場合は、直ちに競技委員会の指定するホールにおいて即日ホールバイホールのプレーオフを行い、優勝者を決定する。 |
競技規則 | 本競技は日本ゴルフ協会ゴルフ規則、日本プロゴルフ協会競技の条件及びローカルルールを適用する。 ※高低差の出ない距離測定器の使用を認めます。 |
賞金配分 PRIZE MONEY
賞金総額 ¥70,000,000
-
- 優勝
- 14,000,000円(13,300,000円)
- 2位
- 6,650,000円(6,317,500円)
- 3位
- 4,900,000円(4,655,000円)
- 4位
- 3,500,000円(3,325,000円)
- 5位
- 2,590,000円(2,460,500円)
- 6位
- 2,100,000円(1,995,000円)
- 7位
- 1,750,000円(1,662,500円)
- 8位
- 1,610,000円(1,529,500円)
- 9位
- 1,470,000円(1,396,500円)
- 10位
- 1,365,000円(1,296,750円)
- 11位
- 1,295,000円(1,230,250円)
- 12位
- 1,239,000円(1,177,050円)
- 13位
- 1,183,000円(1,123,850円)
- 14位
- 1,127,000円(1,070,650円)
- 15位
- 1,071,000円(1,017,450円)
- 16位
- 1,015,000円(964,250円)
- 17位
- 959,000円(911,050円)
- 18位
- 903,000円(857,850円)
- 19位
- 847,000円(804,650円)
- 20位
- 791,000円(751,450円)
- 21位
- 756,000円(718,200円)
- 22位
- 721,000円(684,950円)
- 23位
- 686,000円(651,700円)
- 24位
- 651,000円(618,450円)
- 25位
- 616,000円(585,200円)
- 26位
- 595,000円(565,250円)
- 27位
- 574,000円(545,300円)
- 28位
- 553,000円(525,350円)
- 29位
- 532,000円(505,400円)
- 30位
- 511,000円(485,450円)
- 31位
- 497,000円(472,150円)
- 32位
- 483,000円(458,850円)
- 33位
- 469,000円(445,550円)
- 34位
- 455,000円(432,250円)
- 35位
- 441,000円(418,950円)
-
- 36位
- 427,000円(405,650円)
- 37位
- 416,500円(395,675円)
- 38位
- 406,000円(385,700円)
- 39位
- 395,500円(375,725円)
- 40位
- 385,000円(365,750円)
- 41位
- 378,000円(359,100円)
- 42位
- 371,000円(352,450円)
- 43位
- 364,000円(345,800円)
- 44位
- 357,000円(339,150円)
- 45位
- 351,400円(333,830円)
- 46位
- 345,800円(328,510円)
- 47位
- 340,200円(323,190円)
- 48位
- 336,000円(319,200円)
- 49位
- 331,800円(315,210円)
- 50位
- 327,600円(311,220円)
- 51位
- 324,100円(307,895円)
- 52位
- 320,600円(304,570円)
- 53位
- 317,100円(301,245円)
- 54位
- 313,600円(297,920円)
- 55位
- 310,100円(294,595円)
- 56位
- 306,600円(291,270円)
- 57位
- 303,100円(287,945円)
- 58位
- 299,600円(284,620円)
- 59位
- 296,100円(281,295円)
- 60位
- 292,600円(277,970円)
- 61位
- 289,100円(274,645円)
- 62位
- 285,600円(271,320円)
- 63位
- 282,100円(267,995円)
- 64位
- 278,600円(264,670円)
- 65位
- 275,100円(261,345円)
- 66位
- 271,600円(258,020円)
- 67位
- 268,100円(254,695円)
- 68位
- 265,300円(252,035円)
- 69位
- 263,200円(250,040円)
※上記賞金総額の5パーセントを災害復興支援、医療関係等にチャリティさせて頂く予定です。
注:賞金ランキング加算額は100パーセント、( )内の金額が選手への支払額となります。