• ホーム
  • >
  • シニアツアー選手紹介
  • >
  • 藤田 寛之

2023 SEED PLAYERSPLAYERS INDEX

Hiroyuki Fujita

シード資格 ③賞金ランキングのPGA会員のみの上位30名
賞金ランク:2位/39,930,333円
所属 葛城GC
生年月日 1969(S44)年6月16日
身長 168cm 体重 70kg
血液型 A型 趣味
出身地 福岡県 出身校 専修大学
ゴルフ歴 15歳~ 師弟関係 寺下郁夫
得意クラブ パター スポーツ歴
ベストスコア 61 着用ウェア パーリーゲイツ・マスターバニーエディション
使用クラブ ヤマハ、タイトリスト プロ入会 1992年10月30日

優勝

  • レギュラーツアー18回(ツアー外5回)

    サントリーオープン、富山県オープン、水戸グリーンオープン、ツインフィールズカップ(97)サン・クロレラクラシック(01)北陸オープン(02)アジア・ジャパン沖縄オープン(03)東建ホームメイトカップ(04)マンシングウェアオープン(05)パインバレー北京オープン(08)セガサミーカップ、関西オープン、岐阜オープンクラシック(09)日本シリーズ、つるやオープン(10)日本シリーズ、(11)ダイヤモンドカップ、ANAオープン、日本シリーズ、つるやオープン(12)ダイヤモンドカップ、KBC オーガスタ、つるやオープン(14)

  • シニアツアー2回

    スターツシニア、マルハンカップ(22)


2022年、シニア初優勝を手にした。スターツシニアで3日間首位を守る完全優勝で待望のシニア初優勝を飾った。マルハン太平洋クラブシニアでは最終日66で回って逆転で2勝目。この時点で賞金ランク首位に立ち、掛け持ちするレギュラーよりシニアツアーを優先させて賞金王を目指したが、マークセンの後半6試合連続優勝で振り切られて賞金ランク2位だった。香椎高1年になってからゴルフを始め、専大時代にプロ転向。当初は目立つ成績を挙げられなかったが97年サントリーオープンで尾崎将司を破って初優勝してから開花した。40代で12勝、賞金王になったのは43歳と、今のゴルフ界から見れば遅咲き。日本シリーズで12年から3連覇するなどツアー通算18勝を挙げている。今年もレギュラーツアーとの掛け持ちだが、マークセンを止める1番手なのは間違いない。