競技
TournamentPICKUP
日本プロ
シニアツアー
開催予定
2025年6月13日(金)
〜 15日(日)
〜 15日(日)
第25回スターツシニアゴルフトーナメント
スターツ笠間ゴルフ倶楽部
開催予定
2025年7月2日(水)
〜 3日(木)
〜 3日(木)
2026年 PGAシニアツアー予選会・1次予選会
烏山城カントリークラブ
開催予定
2025年7月3日(木)
〜 4日(金)
〜 4日(金)
2026年 PGAシニアツアー予選会・1次予選会
鬼ノ城ゴルフ倶楽部
競技情報
開催予定
2025年6月25日(水)
〜 26日(木)
〜 26日(木)
関東プロゴルフゴールドシニア選手権大会
サミットゴルフクラブ
開催予定
2025年7月1日(火)
〜 3日(木)
〜 3日(木)
2次プロテストA
静ヒルズカントリークラブ
NEWS
-
日本プロ
【日本プロ/事前】豪華プロアマが実現!本戦出場プロに加えベテランシニアプロと5名で回る夢のラウンド
2025年5月21日大会前日に行われたプロアマ戦は、ゲストアマ3名に本戦出場のプロと、シニアツアーで活躍するベテランシニアが一緒になり5名1組でプレーする夢のラウンドが実現。このプロアマ形式は2018年から始まり、当時のPGA会長を務めた倉本昌弘の提案で、レギュラー選手の豪快なプレーとシニア選手の熟練した技をゲストのみなさまに間近で楽しんでいただくことがひとつ。そして若手とシニアがプロアマという同じ時間を過ごすことで、ゲストへのおもてなし術を習得してもらいたいという目論見もある。20組のプロアマ戦はスクランブル方式で行われ、ティーショット採用回数も、もちろん縛りがある。飛ばすだけではスコアメイクが難しいところがゴルフの魅力ということあり、レギュラー選手のボールを採用するのか、シニアの技を光らせるボールを選択するのか。各チームは悲喜こもごもゲームを楽しんでいる様子が伺えた。
-
日本プロ
【日本プロ/事前】前年覇者の杉浦悠太「今はすごく状態が良い」ジュニアリーグアンバサダーに就任
2025年5月21日 -
日本プロ
【日本プロ/事前】「テーマは原点回帰」コースセッティングアドバイザー桑原克典が語る谷汲コースのキーホール
2025年5月21日 -
シニアツアー
ISPS HANDAが「全英シニアオープン」タイトルスポンサーに決定!「ISPS Handa シニア・グランド・ゴールドクラシック 」大会最終日にポールスポーツを実施
2025年5月20日 -
日本プロ
【日本プロ/事前】新緑がまぶしい谷汲コースでレギュラーツアーデビューを飾る大瀧一紀、黒田智之
2025年5月20日
VIDEOS
-
【日本プロ/前日】 第92回日本プロゴルフ選手権 公式記者会見
2025年5月21日 -
-
シニア開幕戦/片山晋呉が名匠コースでパッティングを光らせ初代チャンピオンに輝く
2025年3月31日 -
-
【日本プロシニア円谷HDウルトラマン杯/FR】
2024年10月6日