• ホーム
  • >
  • シニアツアー選手紹介
  • >
  • 髙橋 勝成

2023 SEED PLAYERSPLAYERS INDEX

Katsunari Takahashi

シード資格 ⑮生涯獲得ランキング上位20名の者
賞金ランク:71位/1,798,150円
所属 シナコバ
生年月日 1950(S25)年8月5日
身長 174cm 体重 80kg
血液型 O型 趣味 ゴルフ
出身地 北海道 出身校 日本大学
ゴルフ歴 14歳~ 師弟関係
得意クラブ ドライバー スポーツ歴 野球、柔道
ベストスコア 60 着用ウェア シナコバ
使用クラブ 本間ゴルフ、オデッセイ プロ入会 1975年5月1日

優勝

  • レギュラーツアー10回(ツアー外4回)

    群馬県オープン(79)広島オープン、北海道オープン(83)美津濃オープン、日本プロマッチプレー、北海道オープン(85)北海道オープン、茨城オープン(86)日本プロマッチプレー、瀬戸内海オープン、くずは国際(87)ラークカップ(88)北海道オープン(90)北海道オープン(91)

  • 海外1回

    韓国オープン(76)

  • シニアツアー13回(ツアー外1回)

    日本シニアオープン、日本プロシニア(00)ファンケルシニア、コマツオープン(01)ファンケルシニア(02)ファンケルシニア、PPTビックライザックシニア、日本シニアオープン(03)キャッスルヒル、日本シニアオープン、MKチャリティシニア(04)PPTリボーネストシニア(05)アデランスウェルネス(07)佐世保シニア(17)

  • グランドシニア2回

    ユニデンクラシック(10)関西プログランドシニア選手権(17)

  • ゴールドシニア3回

    日本プロゴールドシニア、関文グループ 鴻巣シニアオープン、ISPS・やっぱり面白いシニア(21)


今年73歳、エージシュートの数がどんどん積み上がっている。2022年はシニアツアーでは4回をマーク、通算回数は26回に伸びた。グランドシニアなども含めると39回が公式に記録されている。さすがにツアーでは優勝争いに絡むというシーンは少なくなっているが、まだまだ元気な姿を見せている。レギュラー時代は日本プロマッチプレーを2度制して「マッチの鬼」と呼ばれるなど、15年間シードを守り10勝を挙げた。シニア入りの2000年日本プロシニアと日本シニアオープンの公式戦2冠を獲得して賞金王。03年まで4年連続賞金王とシニアツアーをけん引してきた。人柄を慕う寺西明、中山正芳、細川和彦らシニアプロが集まり「チーム髙橋」としてともに精進を重ねている。