2022 SEED PLAYERSPLAYERS INDEX
![]() Norio Shinozaki篠崎 紀夫 |
シード資格 | 賞金ランキングのPGA会員のみの上位30名 賞金ランク:1位/34,081,521円 |
||
---|---|---|---|---|
所属 | 北谷津ゴルフガーデン | |||
生年月日 | 1969(S44)年10月24日 | |||
身長 | 162cm | 体重 | 69kg | |
血液型 | B型 | 趣味 | 車 | |
出身地 | 千葉県 | 出身校 | 千葉経済高校 | |
ゴルフ歴 | 15歳~ | 師弟関係 | ||
得意クラブ | ドライバー | スポーツ歴 | サッカー | |
ベストスコア | 着用ウェア | |||
使用クラブ | タイトリスト、オデッセイ、オリジナル、テーラーメイド、ピン | プロ入会 | 1992年5月29日 |
優勝
-
レギュラー1回('73以降ツアー1回)
ANAオープン(07)
-
シニア4回(ツアー4回)
マルハンカップ(20)ノジマチャンピオンカップ、ISPS ハンダ グレートに楽しく面白いシニア、福岡シニアオープン(21)
2021年、賞金王に輝く最高の年になった。前年の賞金王争いは最終戦で寺西に敗れたが、2021年はその寺西の開幕戦優勝に刺激を受けた。「2位とはいえ、恥ずかしいプレーはできない」と、次戦の「ノジマチャンピオン杯」で3人プレーオフを制して優勝。「ISPS HANDA グレートに楽しく面白いシニア」では自ら52歳の誕生日を祝う逆転優勝を飾り、賞金ランク首位に立った。翌週の「福岡シニア」で2週連続優勝し、そのまま逃げ切った。所属する千葉県の練習場、北谷津ゴルフガーデンで育った女子ツアーの稲見萌寧が賞金女王と「ダブル戴冠」という思い出にも残るシーズンになった。高校時代まではサッカー、卒業後に北谷津ゴルフガーデンに入り、ほぼ独学でゴルフを覚え4年でプロテストに合格した。2007年、ANAオープンでC・ブラポール、今野康晴との5ホールのプレーオフを制して、プロ16年目で初優勝した。ショットの切れが持ち味。2022年は連続賞金王、海外メジャー、そして公式戦の日本タイトルがターゲットになる。