2023 SEED PLAYERSPLAYERS INDEX
![]() Prayad Marksaengプラヤド・マークセン |
シード資格 | ③賞金ランキングのPGA会員のみの上位30名 賞金ランク:1位/61,281,632円 |
||
---|---|---|---|---|
所属 | SINGHA | |||
生年月日 | 1966(S41)年1月30日 | |||
身長 | 163cm | 体重 | 68kg | |
血液型 | O型 | 趣味 | ||
出身地 | タイ | 出身校 | Khao Phitak高校 | |
ゴルフ歴 | 4歳~ | 師弟関係 | ||
得意クラブ | ドライバー | スポーツ歴 | ムエタイ | |
ベストスコア | 63 | 着用ウェア | Loudmouth | |
使用クラブ | スリクソン、オデッセイ | プロ入会 | 2015年12月18日 |
優勝
-
レギュラーツアー5回
三菱ダイヤモンドカップ、ミズノオープンよみうりクラシック、ダンロップフェニックス(08)ダンロップ・スリクソン福島オープン(15)SMBCシンガポールオープン(17)
-
シニアツアー21回
太平洋シニア、コマツオープン、日本シニアオープン、日本プロシニア(16)すまいーだカップ、スターツシニア、日本シニアオープン、富士フイルムシニア(17)富邦仰德シニア、スターツシニア、日本シニアオープン、太平洋シニア、ファンケルクラシック(18)ファンケルクラシック、太平洋シニア(19)日本シニアオープン、日本プロシニア、佐世保シニアオープン、ISPS HANDA・やっぱり面白いシニア、福岡シニアオープン、コスモヘルスカップ(22)
-
海外10回
ボルボ・チャイナ・オープン(96)タイ・インターナショナル、ヨコハマ・シンガポールPGA(97)カシノ・フィリピノオープン(00)クラウン・プラザ・オープン(05)ボルボ・マスターズ(07)クイーンズカップ、キングスカップゴルフ・ホアヒン(13)クイーンズカップ(15)SMBCシンガポールオープン(17)
2022年後半戦、6試合連続優勝の大記録を打ち立てる独り舞台だった。夏場にドライバーを替え、パッティングのアドレスを変えてから快進撃。日本シニアオープンで優勝し、次戦日本プロシニアも制して初の同一年2度の日本タイトル2冠を達成。佐世保シニア、ISPSやっぱり面白いシニアに勝って4試合連続優勝の新記録、福岡シニアに勝ち、6試合目のコスモヘルスでシニア通算21勝となり、室田淳の20勝を超えた。4回目の賞金王も手にした。タイのホアヒン出身。16歳でゴルフ場に入り、25歳でプロ転向。ゴルフは独学という。163センチと小柄だが、少しティーアップを高くして飛ばすドライバーは、300ヤード近い飛距離でシニアでは圧倒的なアドバンテージを持っている。2023年は「打倒マークセン」がターゲットになる。