2023 SEED PLAYERSPLAYERS INDEX
![]() Toshimitsu Izawa伊澤 利光 |
シード資格 | ③賞金ランキングのPGA会員のみの上位30名 賞金ランク:27位/7,551,241円 |
||
---|---|---|---|---|
所属 | フリー | |||
生年月日 | 1968(S43)年3月2日 | |||
身長 | 169cm | 体重 | 70kg | |
血液型 | O型 | 趣味 | 犬の散歩 | |
出身地 | 神奈川県 | 出身校 | 日本体育大学 | |
ゴルフ歴 | 8歳~ | 師弟関係 | 尾崎将司 | |
得意クラブ | ウェッジ | スポーツ歴 | ||
ベストスコア | 63 | 着用ウェア | ||
使用クラブ | プロ入会 | 1989年4月22日 |
優勝
-
レギュラー16回
日本オープン(95)東海クラシック(98)NST新潟オープン、アイフルカップ(99)久光製薬KBCオーガスタ、住友VISA太平洋マスターズ、JGTOイーヤマカップ(00)ダイヤモンドカップ、東海クラシック、住友VISA太平洋マスターズ、ブリヂストンオープン、PHILIP MORRIS CHAMPIONSHIP(01)ウッドワンオープン広島、JGT選手権(03)アンダーアーマーKBCオーガスタ(05)日本プロ(07)
-
シニアツアー1回
福岡シニアオープン(19)
2022年は納得のいかないシーズンになった。開幕戦金秀シニア沖縄オープンでは最終日に追い上げて4位となり、次戦ノジマチャンピオンカップで8位と連続トップテンで、期待を抱かせる序盤になったが、その後は優勝争いに絡むシーンをつくれず、賞金ランク27位で賞金シード権は確保したが、見せ場をつくれずにシーズンを終えた。パーオン率が65.32の52位と、グリーンを狙うショットが不調。平均パット数は10位だけに、本来は持ち味のはずのパーオン率が上がれば、下位にいる選手ではない。レギュラー時代はショットメーカーとして活躍。2001年には史上最高額2億1793万円で賞金王にもなった。小2から父の指導でゴルフを始め、日体荏原高から日体大に進み、3年の時に日本学生に優勝。大学を中退してプロテストを受け、1989年に合格した。すぐに渡米して4年間、下部ツアーなどで経験を積んで93年に帰国、94年から日本ツアーに腰を据えた。95年日本オープンで完全優勝のプロ初勝利をあげた。2001、03年と2度の賞金王。レギュラーツアー通算16勝。19年に地元の福岡シニアでシニアツアー1勝を挙げたが、コロナ禍もあって、以降優勝から遠ざかっている。シニアでも期待されているのは間違いない。