NEWS
2021 ノジマチャンピオンカップ 箱根シニアプロゴルフトーナメント
【ノジマチャンピオン杯/1R】シニアデビュー初日を迎えた宮瀬が3位タイ

宮瀬博文(50)が1番からいきなり3連続バーディーで、シニア人生をスタートした。1番ホールでは3メートルを入れて、同組の倉本昌弘PGA会長から「ルーキー初バーディー!」と祝福された。2番でも3メートル、440ヤードの3番ではピン手前2メートルにつけての3連続に「いい出だしで行けて、ここ最近では最高のゴルフでした」と振り返る。
7、9、12番と取って一時6アンダーで首位に立つ場面も。最終18番で10メートル強から1.5メートルショートし、3パットのボギーで首位に2打差の3位タイグループにつけた。
若いころから行動を共にして世話になってきた加瀬、倉本会長と3人でのテレビインタビューで真ん中に陣取らされた。デビューの1日の感想を聞かれ「ティーショット、セカンド、パター…すべてがうまくいきました」と答えるや、倉本会長から「アマのコンペで優勝したようなことは言わないでよ」と突っ込まれ、最終日の優勝への意気込みに「ベストを尽くして一生懸命…」と行った先から、加瀬に「弱いなあ」とダメ出し。いじられながらも、顔はニコニコしっぱなしだった。
シニアツアーでの最年少優勝記録は、満50歳になってからの出場となった1995年以降、陳志明の50歳8日(2002年日本プロシニア)。宮瀬は4月11日に50歳になったばかりで、16日の最終日に優勝すれば50歳5日と、記録を塗り替えることになる。レギュラーツアーでの最後の優勝は2007年4月の中日クラウンズ。14年ぶりにチャンスを迎えた。「優勝を視野に入れつつ、気にしながらも、気にしないようにいきたい。想像以上にセッティングも簡単じゃないと感じたので」。シニアデビュー2日目、どんな日になるか、楽しみだ。
【ノジマチャンピオン杯/FR】プレーオフでは負知らずの篠崎が手中に収めた2勝目
【ノジマチャンピオン杯/FR】プレーオフ敗退も、宮瀬に心地よい緊張感だったシニアツアー
【ノジマチャンピオン杯/FR】2年振りの優勝を逃した伊澤も、納得のゲーム内容
【ノジマチャンピオン杯/1R】単独首位の寺西は2週連続優勝を懸けて戦う
【ノジマチャンピオン杯/1R】2位につけた伊澤、虎視眈々とシニア2勝目を狙う
【ノジマチャンピオン杯/前日】「楽しみます!」シニアデビューを心待ちにしていた宮瀬
【ノジマチャンピオン杯/前日】まずは優勝争いを目指す!ノジマチャンピオン覇者・秋葉