
2023年度 PGAシニアツアー予選会・最終予選2023年3月15日(水)~17日(金)いぶすきゴルフクラブ
NEWS
2023年度 PGAシニアツアー予選会・最終予選
【シニア最終予選/前日】シニアルーキー・増田伸洋「自分のベストが出せればいい」

シニア最終予選会は120名が出場するが、そのうち1973年生まれのシニアルーキーが21名参加している。中にはツアー1勝を挙げている増田伸洋と広田悟というフレッシュな顔ぶれが最終予選のフィールドにいる。
増田伸洋は2006年「マンダムルシードよみうりオープン」で優勝しているので、最終予選会には「レギュラーツアー1勝を挙げているもの」という資格を行使してエントリーした。昨シーズンはAbemaTVツアーをフィールドとし、試合勘を切らさずシニア入りを目指してきた。
昨年11月には、試合の合間を縫って地元千葉県で開催されたコスモヘルスシニアトーナメントを観戦したという。「倉本プロに『シニア入りいつ?』と聞かれて『来年です』って答えたら、『じゃあ、今から最終組の後ろでプレーすれば』って。そんな冗談とか言えるのってシニアは懐が広いなと」と、シニアの雰囲気に増田は頬を緩ませた。
「ただ今のシニアレベルは高いという話も聞いています。パワーでスコアを作るレギュラーのマネジメントは不要みたいですし、だからこそハイレベルなテクニックが必要になってくると思っています。今回いぶすきのコースコンディションは素晴らしい仕上がりですし、フェアなゲームができる環境の中で、自分のベストなパフォーマンスを出したい」とシニアツアー参戦を見据えている。
5日前に50歳の誕生日を迎えたばかりの増田だが、年の数だけ悩みもある。「身体が痛くなってきてケアする時間も増えました。練習はレギュラーでバリバリやっていた時のように、力や時間のかけ方はもうできない。そういう意味ではゴルフの捉え方が変わってきています」と思うようにいかなくなっている現実もあるが「とにかく今できることだけをね、やってみます」と口元を引き締め、決意を新たに増田はシニア最終予選に向き合った。
【シニア最終予選/FR】ドリームショットの看板を背負った矢澤直樹が4バーディーノーボギーで2位の座をゲット
【シニア最終予選/FR】シニアルーキーで最上位の6位につけた伊藤修司
【シニア最終予選/FR】61歳のベテラン、グレゴリー・マイヤーが4位フィニッシュ
【シニア最終予選/FR】ジーブ・ミルカ・シンが通算6アンダーでトップ通過
【シニア最終予選/2R】「ラ・ボンバ」今井克宗が68をマークし通算3アンダー2位につける
【シニア最終予選/2R】シニア2年目の小久保晃一が通算1アンダー6位グループにしがみつく
【シニア最終予選/2R】試合巧者のジーブ・ミルカ・シンが通算6アンダーで単独首位
【シニア最終予選/1R】2アンダー2位タイにつけた村上克佳が目指すノーボギーゴルフ
【シニア最終予選/1R】レギュラー3勝の丸山大輔が68をマークし単独首位スタート
【シニア最終予選/1R】71をマークした50歳・梅田有人が6位と好発進
【シニア最終予選/前日】いぶすきGCで54ホールの戦いが始まる!ツアー出場優先順位が決定