
2023年度 PGAシニアツアー予選会・最終予選2023年3月15日(水)~17日(金)いぶすきゴルフクラブ
NEWS
2023年度 PGAシニアツアー予選会・最終予選
【シニア最終予選/2R】試合巧者のジーブ・ミルカ・シンが通算6アンダーで単独首位

第2ラウンドは1アンダー6位グループからスタートしたインド出身のジーブ・ミルカ・シン(51)が5バーディー・ノーボギーで回り通算6アンダーまで一気に伸ばして単独首位。3打差2位に今井克宗(50)、グレゴリー・マイヤー(61)が続き、さらに1打差の4位には田村尚之(58)、溝口英二(58)とシニアツアーで優勝経験があるベテラン選手が続いている。
「今日はドライバー、アイアン、パッティングとすべてにおいてグッドでした。パッティングが決まってくれたよ」とシンは目を細めた。スタート10番ホールからショットが冴えわたり、1メートルにつけてバーディー発進。13番パー5では4メートルを一発で仕留めて2つ目のバーディーとし、16番ホールから連続するシビアなホールはパーセーブで凌いだ。後半2番パー4はグリーン外からのチップインバーディーを沈め、7,8番と約5メートルの距離あるバーディーパットを沈めてスコアを伸ばした。
得意なドライバーショットが冴えわたった一日だった。最近ドライバーを「パラダイム」にチェンジして精度が安定し、堂々とティーインググランドにも立てているという。「今の平均飛距離は285ヤードくらいですけど、コンポージャー(落ち着いて)してゲームマネジメントできました」と好調さを分析する。
2020年のPGA資格認定プロテストに合格後、昨シーズンは「レギュラーツアー2勝以上を挙げている者」という資格を行使して日本シニアツアー11試合に参加した。2度のトップテン入りに留まり賞金ランキングは42位。しかしヨーロピアンツアー4勝、アジアンツアー6勝、日本レギュラーツアー4勝、マスターズには3回出場している世界で活躍する名プレーヤーでもある。「こういうときこそ冷静さが大事。昨日、今日と同じゴルフができれば結果がついてくる」。試合巧者のシンがこのまま首位を逃げ切るか。
【シニア最終予選/FR】ドリームショットの看板を背負った矢澤直樹が4バーディーノーボギーで2位の座をゲット
【シニア最終予選/FR】シニアルーキーで最上位の6位につけた伊藤修司
【シニア最終予選/FR】61歳のベテラン、グレゴリー・マイヤーが4位フィニッシュ
【シニア最終予選/FR】ジーブ・ミルカ・シンが通算6アンダーでトップ通過
【シニア最終予選/2R】「ラ・ボンバ」今井克宗が68をマークし通算3アンダー2位につける
【シニア最終予選/2R】シニア2年目の小久保晃一が通算1アンダー6位グループにしがみつく
【シニア最終予選/1R】2アンダー2位タイにつけた村上克佳が目指すノーボギーゴルフ
【シニア最終予選/1R】レギュラー3勝の丸山大輔が68をマークし単独首位スタート
【シニア最終予選/1R】71をマークした50歳・梅田有人が6位と好発進
【シニア最終予選/前日】シニアルーキー・増田伸洋「自分のベストが出せればいい」
【シニア最終予選/前日】いぶすきGCで54ホールの戦いが始まる!ツアー出場優先順位が決定